普段はハイボールしか飲みません

タイトルのとおりです。たまに焼酎も飲みます。家飲みのときはウィスキーのロックがデフォルトです。

年末調整がアホほどめんどくさい

年末調整の時期がやってきましたね。皆さん、年末調整してますか?

 

僕もちょこちょこやってますが、面倒すぎて積極的にやる気分にならないのです。何と言っても住宅ローン減税もあるし、嫁が扶養から外れたこともあって逆に確認が面倒だったりする。

 

そして年が明けたら今度は確定申告しなきゃいけない。自社株の売買による税金が発生してるから。これがまためんどくさい。

 

これって、どうして自動化しないんだろうか?どう考えても、僕の情報は全てデータベース化されているわけで、そのデータを使えばサクッと自動化できるはず。僕が住宅ローンを組んでる事とか去年の時点で既に分かってるわけだし、残高のデータとかその辺も銀行から情報を出させたら問題ないわけやん。株にしてもそう。

 

そしたら、何もしなくても年末調整が終わるはず。そういうことを楽にするためのマイナンバーじゃなかったのか、と。

 

現状ではそんなことは一切行われず、年末調整も確定申告も面倒なまま。いつまでこんな旧時代的なことをさせるんだろうね。

 

まあ自動化が進むと仕事がなくなる人がいるだろうから(書類の不備をチェックする人とか)、そうそう進まないやろうけど。

 

でも、ユーザー(国民)のことを置き去りにして自分たちの都合だけで考える仕組みって、やはり不健全だよね。

 

あー、僕の個人情報とか別に守らなくていいから、年末調整と確定申告を楽にしてほしい。こんな無駄な作業に僕の貴重な時間を使いたくないわ。

 

おお、そう言えば、社内の締切が11/30なんだが、12/10まで会社行かねぇわwwwどうやって提出しようかな。

40代で「やりたい仕事」を探すという無謀な行為

先日、友人から、僕の知らない友人の話を聞いた。

SIerに勤めてたらしいのだが、47歳で一念発起して仕事を辞めて、自分のやりたい仕事をやろうと思ったらしい。で、1年くらいで結局諦めて元の会社に戻ったらしい。しかも、前は正社員だったのに戻ったら契約社員だって。

で、その友人曰く「そもそもやりたい仕事がない」だって。

 

それを聞いたとき、僕の口から出たのは「そりゃないよね。あるわけないわ」

その友人が、やりたい仕事があると思っていたとしたら、そっちのほうが驚きだよ。40代を半ばも超えて、やりたい仕事とかできるわけない。

 

もし新卒よりも安くて体力的にしんどくても我慢できる、というのなら、あると思うよ。でも同等程度の条件で探したい、とかって話になると、もう無理だよね。

それは年齢とかそういう話じゃない。やりたい仕事の経験がない、ってことが大きいし、何よりも「自分のことを分かっていない」ということが致命的。

 

やりたい仕事をやるとか、20代までですよ、そんなことを言ってられるのは。せいぜいが30代前半。40歳を超えたら、もう頭の中お花畑としか言いようがないわ。

 

やりたい仕事をやるな、とは言わない。次の2つのうちのどちらかに当てはまるなら、やって構わないと思う。

  • 新卒社員よりも安い給料でしんどい業務を我慢できる
  • 自分が今やっていることに近くて、今までの経験をそのまま活かせる

どっちかに当てはまるなら、やりたい仕事にチャレンジしていい。そうじゃなかったら、やるべきじゃないし満足できないよ、絶対に。

 

そもそもさ、40歳を超えてやりたい仕事をやるとか、いつまで自分探ししとんねん。40歳超えたら、自分の得意なことや強みで勝負しないと勝てないよ。そして40歳までに自分の強み、価値を出せるフィールド、そういったものを見つけられていないとしたら、それまでのキャリア失敗してるわ。漫然と仕事してきただけでしかない。

 

で、給料が上がらない、とか、仕事が面白くない、とか、評価されない、とかって嘆いている人も、ほとんどの場合は上のケースに当てはまる。自分の得意なものや強みや価値を出せるフィールドを作ることをしてこなかったから、そういう状況になってるんだよ。

 

現在20代以下の人たちは、下記のブログ記事を読んで、自分のキャリアパスを考えたほうがいい。

 

d.hatena.ne.jp

 

20代はV:バラエティ、多彩な経験を積みなさい

30代はS:スペシャリティ、自分の得意な分野を見定めていく、そこでスキルを蓄えていく

40代はO:オリジナリティ、自分ならではのオリジナリティを構築していく

50代はP:パーソナリティ、自分の人間的魅力で勝負していく

 

僕はこれはホンマに意識しておくべき内容だと思う。いろんなことを経験するなら20代、若いうちにやっておくべき。これは本当にそう。なぜなら、体力があるからいろんなことにチャレンジできる、経験がないから素直な気持ちでチャレンジできる、まだ自分の強みが分からないからそれを探すことができる、こういう意味から。

20代でいろんな経験を積むことで、自分の強みを絞り込んでいくことができるし、30代で自分に向いているものを探していくことができるようになる。

 

それを考えると、40代から新しいことをやるのは悪くないし、いいことだと思うよ。思うけど、仕事として、ってことを考えると、それまで何しとってん?って話にしかならない。その前に経験積んどけよ、いろんなこと体験しとけよ、って話で。

 

今20代の人は、いろんなことを経験して、いろんなことに手を出してみるべき。それがその後のキャリア、仕事、人生を豊かにするから。

30代の人は、自分が勝負すべき領域を考えていったほうがいい。20代の経験と自分の趣味嗜好、そういったものを考えて勝負すべき領域を絞り込んでいくことをオススメする。そうすれば、自分の価値を最大限に高められるから。

40代の人は、自分にしかできないことは何か、を考えていったほうがいい。どうやったら自分だけにしか提供できない価値を提供していくのか、自分が提供できる価値は何なのか、常に考えていったほうがいい。

50代の人は、分からん。まだ50代になってないからwww

でもパーソナリティはそれまでの人生で培っていくものだと思う。だから50代で急にパーソナリティ:個人的な魅力を高めようとしても無意味だよね。

 

そういう意味でも、このキャリアのVSOPってのはひとつながりになっている。どれかを切り出して考えるようなものでもない。連続性がある。そしてそれは1つだけじゃなくて、複数の流れを持ってもいい。Oと同時に別のところでVをやってる、みたいなね。

 

大事なのは、VSOPを意識しておくこと、そして40代になったら自分の価値を最大限提供できるフィールドくらい見つけておけ、ってことです。

 

それができてないやつが言う言葉が「俺のやりたいことが見つからない」「俺はこんなもんじゃない」「まだ本気出してないだけ」だったりするわけです。

そういう人たちは、一生本気出さなくても問題ないし、出す必要ないと思う。多分、本気出しても大して変わらないからね。

 

高所得者を叩くのって、ものすごく不健全だってことに、そろそろ気付いた方がいい

こんなの読んだ。

 

www.landerblue.co.jp

 

25人に1人ってことは、4%ってことでしょ?そんなに少ないの?僕の実感としては、10%以上いると思ってた。

 

てか、誤解されるのを覚悟で言うけど、年収1000万とか対して難しくないからね。誰でもそれくらい稼げると思ってる。僕がそれを超えるようになって、ホンマにチョロいな、って思ってる。ダイレクトに言うことはほとんどないけど、心の中ではそう思ってるよ。

 

別に他の人よりも遥かに努力しなければいけない、とかそんなこと一切ない。普通に「どうやったら自分の価値を高められるのか」「どうやったら価値を提供できるのか」「自分に出来ることは何で、出来ないことは何か」「どうやって出来ることをより伸ばすか」「出来ないことを伸ばすべきか、それとも別の人間に任せるべきか」あたりを自分の頭で考えて、やるべきことをやるだけ。もうそれだけです。

 

すっげぇ簡単なことでしかないと思ってるんだけど、それをやらない(出来ない、じゃなくて、やらない)人間が多すぎるので、やるだけですぐに評価されるようになる。なんでこんな簡単なことをやらないのか、不思議すぎる。

 

もちろん僕も、完璧に出来ているとは言えないけど、他の人間より出来ているから評価されてるわけだし。みんなもやったらいいのに。

 

で、高額所得者からもっと税金取れ、って言ってる人が多いけど、馬鹿なの?って思う。低所得者がそれを言うのは、やっかみや羨みが95%以上でしょ?そんな感情だけを表に出して、何の意味があるの、って感じです。そんな不満をぶつけて管巻いてる暇あったら、やるべきことやったらいいのにね。

 

なんで「やるべきことをしっかりやって、お客さんや社会に価値を提供している高所得者」が、迫害されなきゃいけないのか、ホンマに意味不明。価値提供してるんだよ?低所得者のほうが間違いなく社会への価値提供は低いわけで。でも「高所得者はズルい」でしょ?何がズルいのか、さっぱり分からん。やるべきことをやった人間が、やるべきことすらやってない人間から非難される謂れはないよね。

 

票が欲しいがためにそれにおもねる政治家もどうかと思う。本気でお前らそれが正しいと思ってんの?だったらお前らの収入をまず減らせ。グリーン車とかやめて普通車、いや自由席にでも乗って移動しろよ。そんな話は置いといて、票を取るために「正しいと思うことをやらない」のは、不健全だと思うけどね。

 

個人的には、不公平感を是正しつつ税収増やすなら、消費税率をガンと20%くらいにして、所得税率を累進性やめてガツンと下げたらいいと思う。そしたら

  • 収入が増えるので良くなった実感が持てる
  • 気分良くなってたくさん使う
  • 高所得者は余計にたくさん使うから、消費税ガンガン取れる

みたいになると思うけどね。

 

僕が主張したいのは、高額所得者はただでさえ低所得者からやっかみを受けて、メシ行ったら奢らされるのだから、これ以上いじめるな、ってことですよ。寄生獣みたいなもんですよ。ほら、田宮良子も言ってたやん。「私たちはか弱い。(中略)だからあまりいじめるな」って。そんな気分ですよ。

 

とは言え、1000万なんて全然高額所得じゃないけどね。ホンマに生活は700万も1000万も対して変わらんよ。さすがに400万よりは違うけどね。

 

平成ライダーになぜBlackが入っていないのか、と思ったら昭和だった

Amazon Prime MusicにDREAMS COME TRUEが加わったらしいので、どうせちょっとだけしか曲がないんだろ?とか思いながら見てみたら、めっさたくさんあってビビった。まさかDeliciousやThe Swinging Starまであるとは。初めて買ったCDアルバムがThe Swinging Starだったなー。

 

最近は風呂に入るとPrime Videoでアニメや特撮を1話見てるんだけど、Musicへの依存度も高くなると、ますますAmazonから抜け出せなくなるな〜。

 

で、先々週くらいから仮面ライダーWを見始めてるのだが、これが面白い。期待してたけど、それ以上に面白い。出てる俳優陣が揃いも揃って大根ばっかりなのだが、それを横に置けば素晴らしく面白い。その中でいい演技をしている寺田農がやたらと浮いているのが気にかかるが。やっぱり一番シンプルなCyclone/Jokerが一番好きかな。

 

そこで見ながらふと思ったんだが、平成ライダーってクウガからでBLACKは入っていないよなー。確か、BLACKは僕が中学〜高校くらいの時に録画して観てた記憶があり、僕が中1の時が平成元年なので、BLACKも平成ライダーぢゃねぇか、と思って、湯船に使ってWを観ながらプンスカしてた。

 

で、調べてみたら、昭和だった。。。orz

 

仮面ライダーBLACK - Wikipedia

 

じゃあ続編のRXは?と思ったら、これも昭和だった。。。途中で平成になってるね。。。orz

 

仮面ライダーBLACK RX - Wikipedia

 

BLACKの前はスーパー1だよな、と思ってたけど、それは間違ってなかった。そうか、BLACKは最後の昭和ライダーだったのか。

しかも、日曜の10時からとか、そんな記憶一切ないんですけど。夕方にやっていて、録画していた記憶しかない。再放送だったのかと思って調べたけど、そんな形跡もないし。この記憶は何なんだ?

 

そんなことより、昭和最後のライダーのBLACKは、とにかく面白かった印象が強い。RXからライダーが更に別形態に変身する、っていうのが出来上がったはず。ロボライダーとかバイオライダーがそうだよね。そして、おそらく最後の仮面ライダーテンプレ(喫茶店、おやっさん、ガールフレンド、秘密結社)作品だと思う。

 

そう書いてたら、BLACKが無性に見たくなってきた。ので、Wが終わったら今度はBLACKだな。仮面ライダーシリーズはPrime Videoにあるのが素晴らしい。

 

にしても、Prime Videoは観たいのが多すぎて困る。死ぬまで観たいのを全部観れないだろうな。。。

10/11のねほりんぱほりんは、非常に身につまされた、という話

水曜がねほりんぱほりんの日だ、ということをすっかり忘れて、普通に風呂に入って冒頭の15分を見逃してしまったオロカモノがここにいますよ。

 

サークラ(英語でYoko)の話だったので、めっさ見たかったのに。それでも後半は見られたので良かった。

 

その中で、サークラの女性が

  • 中高生の頃は何者でもなかった
  • もっと目立ってる女の子がいて、自分には何もなかった
  • 何者かになりたかった
  • スポーツに打ち込んだら、彼氏と別れた
  • 誰かを好きになるのはやめて、打率を上げるようにしよう
  • 打率が上がれば価値が上がったように感じる
  • 男を落とすのが一種のゲーム感覚

みたいなことを話してて、すごく共感した。あー俺がここにいる、みたいな。

 

僕自身、大学院を卒業するまでは全然モテなかったし、彼女がいなかったわけじゃないけどヤることもキスもろくに出来ないチキンだったし、女性と二人で話するとか、すっげぇ緊張してたし。ホンマに男としてだいぶ終わってたと思う。で、何に逃げてたかと言うと、競馬とゲーム。ホンマにろくなもんじゃねぇな。

 

でも、社会人になって様相が変わる。同期の女の子と付き合うようになり、しょっちゅうヤりまくってて、2年くらいはそのままだったんだが、2つ下の後輩が入ってきたらその中の一人と浮気して、それはすぐ終わったけど、また別の女の子と浮気したり、合コンで知り合った女の子と遊んだり、同時に3人と付き合ったり。結構色々と女の子と遊ぶことが増えてきた。

 

その中の1人と結婚して、今は子供もいるんだけど。

 

その最中で感じたのは、「俺って結構モテるのかな?」ってことと「女と付き合うのって簡単だな」ってことと「相手を選んだら結構チョロいな」ってこと。

 

これがかなり失礼なことを言っているのは重々承知しているが、でもそれは事実。もちろん固い女性もいるだろうし、みんながみんな、僕のことを好きになるわけじゃない。事実、人づてに「あいつ、めっちゃ嫌い」なんて言われたこともあるし、明らかに毛嫌いされたこともある。だから、100%ではないんだけど、それでも相手を選んだらかなりの確率で関係を結べる自信はある。

 

女性と付き合う、女性を落とすのがゲーム感覚だし、自分の価値の再確認だし、相手に好きになってもらうことで自分の価値を高めている感覚になっている。

 

コレって完全にサークラの女性とおんなじ感覚だよなー、って感じた。全く同じ。相手を選ぶことも、打率を上げることも、ゲーム感覚なのも。

 

唯一違うのは、手近なところで済ませてないところ。あ、昔は手近なところで済ませてたけど、途中からコミュニティが被らないようにしている。お互いが知り合いだったりしたら面倒だからね。

 

そんなことをずっと感じながら見ていた。最終的にはその女性は更生?したし、今はサークラみたいなことやってないし、ちゃんと1人の相手とだけ関係を築いている。今もまだこじらせている僕とは大違い。

 

こういうのって、やっぱりコンプレックスから来ているのは間違いない。どこかでこのコンプレックスを克服できると、その代替行為から逃れられるのかね。僕はどこで克服出来るんだろうか。

 

それとも、既に今は代替行為自体が楽しくなってきている感はあるからね。こうなると末期症状だな、とも思う。

 

現状で一番の問題(だと思っていること)は、出口戦略を一切考えていないことだ。いま、出口は一切ない。今後どうなるのか、自分でも楽しみだったりするwww

 

 

【今日のFF7

って、全然やってないからコレはもうおしまいかな。もう少しマテリア成長させたいが、クリアしちゃうとモチベーションが上がらないんだよなぁ。クリアしなきゃよかったかな。マテリアを成長させてからクリアすればよかったかな。

酒を飲まない日を作らないとまずいと思った話

酒が好きだ。飲みに行ったらハイボールしか飲まないのだけど、家ではウィスキーか焼酎がメイン、たまにラムを飲んだりしている。

 

酒が好き、と言っても、別に美味しい酒を飲みたいわけじゃない。そりゃ高くて美味しい酒があると嬉しいが、毎日そんなもんを飲めるわけもないし、アルコールが入ってればほぼ問題ない。そのうち、エタノールとかメタノールとか飲み始めるかもしれない。

 

なので、大五郎的なやっすい大量に入った焼酎を買ってきて、それをロックやストレートで飲んだりしている。この時点でかなりヤバいことはよく分かる。最近はこの手の焼酎のPVがセブンイレブンにも置かれているんだよね。買いやすくて困る。

 

それを4リットル買うんだけど、気づいたら毎日飲んで、2週間くらいでなくなる。もっと速いかな?いや、多分そんなもん。

 

それだけの量を2週間ってのも結構速いほうじゃないかと思うし、健全ではないのは分かってる。それだけでも十分にまずいのだけど、もっとまずいのは毎晩「酒飲みて〜」って思うことだ。今はまだ夜だけだが、日中でも許されるなら酒飲むと思うわ。飲みたいと思い始めるのは時間の問題。

 

コレって、フツーに依存症の一歩手前じゃねぇか?って感じた。結構ヤバいと思った。このまま行くと、普通に朝仕事行く前に一杯引っ掛けてから家を出そうだし、お昼に一杯やるのが当たり前になる気がする。

 

なので、さすがに危機感を覚え、飲まない日を作ることが重要だという結論に至った。今更ですか?って感じですが、自分にあった飲み方を38歳くらいでやっと分かるようになったくらいなので、仕方ない。未だに目の前にある酒は飲む、ってのが当たり前になっているし、ほどほどの量でやめる、ってことがほぼ出来ない。

 

どうやったら、ほどほどの量で「今日はコレくらいにしとくわ〜」って出来るんやろ?ホンマにそのスキルが分からん。

 

ともあれ、一番大事なのは家に酒を置かないこと、なので、置かないように今は全て飲み切ってそのままにしています。

 

いつまで続くかな。。。今週は平日はないけど、土曜は飲むことは間違いないので、そこまでは我慢したい。明日あたりすぐに買いそうだけどwww

 

 

【今日のFF7

大体やることは終わったし、セフィロスもボコッたので、今日は全くやらなかった。もう少しマテリア育てて、全員にWまほう、Wしょうかん、Wアイテム、すべてぜんたいか、れんぞくぎりのマスターを持たせるところまでやろうかと思ったが、すべてぜんたいかのぜんたいぎりとれんぞくぎりはどっちが勝つんだろう?ぜんたいぎりが勝ちそうな気がする。みだれうちやって欲しいのだけど。ま、試してみるか。

 

マテリアの名前に合わせて平仮名で書いたら、分かりにくい文章になってるな。

聖教新聞を取らされている

現在、我が家には聖教新聞が届いている。第一面が「池田先生が大激励!!」とか「勝利の歌が鳴り響く!!」とかで、微笑ましい気分になる。

 

僕は創価学会員として名前が残ってるはず。親が創価学会員で、子供の頃に入らされて、勤行を上げていた(上げさせられていた)。そこから退会した、って話は聞かないし、僕も面倒なので何もしてないから、名前は残ってると思う。

 

中学くらいまでは親の顔を立てる意味もあって、会合とかに出てたけど、それ以降は一切出てない。25年くらい出てない。このままフェイドアウトする予定やった。

 

が、親戚に真剣に信仰している人がいて、その人から「聖教新聞を取らないか?」って言われた。

 

ホンマはサクッと断りたかったけど、今後の付き合いを考えると、ちょっとくらいは頑張るかな、と思って、3ヶ月だけ取ることにした。その親戚からは「隅々まで読んで下さい。絶対にためになります」って言われたけど。引き込む気まんまんやなwww

 

で、今届いてるんだが、読むところが殆ど無い。まあ、実家でも取ってたから、だいたいわかってるつもりやったけど、ここまで酷いとは思わなかったわ。コレはちょっと無理だ。

 

なんで宗教にハマっている人は、他人も巻き込もうとするんやろ?もう少し落ち着いて欲しい;

 

 

【今日のFF7

取り敢えずクリアしたった。マザコンのソルジャーはもっと楽にぶち殺せると思ってたけど、ナイツオブラウンドの連発でやっつけだ。

一旦これで終わり、かな。もう少しやりこんでから終わらすが。